甘いものは食べるより作る派、広報担当のモクバです。
食べるなら洋菓子より和菓子。餡子はこしあん派。異論は認める。
さて、今回はチョコレイトな話。
2月のメインイベントといえば、そう!バレンタイン!
海外ではその限りではないとよく言いますが、日本のバレンタインといえばチョコレートを作ったり貰ったり食べたり……
とにかく一年で一番チョコレートが消費されるであろう日でもあります。
思い人に渡すもよし。自分用にと涙交じりに食べるもよし。画面の中の恋人と共に食べるのも乙な時代なのでしょう、きっと。
もちろん俺が可愛い女の子からチョコを貰える!とかいう希望など無く。
大事に育てたサー○ァントか大事に育ててくれた家族からしか貰うことの出来ない人生でした。
だからね、作っちゃいましたよ俺。

そう!フォンダンショコラをね!
いやぁ前々から作りたいなとは思ってたんですけど、意外とココアパウダーって小分け売りってされてなくてですね。
かといって普通にココア買おうとすると300グラムとか入ってるんですよ。でも実際に使うのって10グラム単位なんで
そんなにあっても使わないしココアも作って飲むのも面倒だしなぁと思ったら近所の百均に製菓用に小売りにされてるのを
見つけてしまって割高にはなるんですけどこりゃ使うっきゃないなと。意外と百均って製菓用品充実してるんですよね。
あとフォンダンショコラといえば中からトロリと出てくるガナッシュが大事!とか思ってたんで生チョコ作って中に仕込もうと
あらかじめ前日までに生チョコも作って準備したんですよ!

いざ!

………はい、失敗でしたw
トロリとしたガナッシュはちゃんとできたんですが、量が少なかったのか下に埋め込みすぎたのか流れ出てきてはくれません
でした。残念です……
甘々なケーキは出来たけどちょっぴりほろ苦い結果となってしまいました。
また来年にリベンジですね!
とまぁ定番なオチもつけたところで今回はこの辺で。おつでしたー